忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
インター店メンバー
性別:
女性
自己紹介:
インター店は、建築会社には珍しく女性の多い店舗です。モデルハウスの周りは常に季節の花が溢れ、事務所の中にはいつも笑顔が一杯です(^^)
ありがとうと笑顔溢れる日々を綴っています♪
お店にも、気軽な気持ちで・・・
癒されに来て下さい(≧▽≦)
最新コメント
[10/26 いち]
[03/24 杉原]
[03/22 くろすけ]
[03/11 かおる]
[03/10 いち]
カウンター
バーコード
最古記事
(03/03)
(03/05)
(03/07)
(03/09)
(03/11)
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
アクセス解析

愛媛県で新築住宅ならサンエルホームへ♪松山市、松前町、伊予市、東温市、砥部町、南予、東予・・・愛媛県内で1,300棟の家づくりを実現しています。お客様のリアルな家づくりの様子や、イベント情報、スタッフの日常など、毎日更新しています!施工事例写真などもご紹介しています♪
2025-04-04(Fri)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-09-01(Mon)
契り印

昨日までのイベントも無事終わり
今日は、募金の集計などをしていました。
また、募金額の集計結果が出たら
お知らせしますね

私たちと、同じ想いで『幸せ創り』をしている
埼玉の仲間達
昨日は、24時間テレビ協賛のイベント
ガレージセールをしていました

関東は雨かなぁ・・・と心配していましたが
天気も良く、大盛況だったみたいです
総来場者数 1950人だって
イベントの様子・・・見てみて
http://www.sunl-home.co.jp/event/report/report080831ze.html

 
                 


今日は、松山でのイベントの写真
もう少し紹介しますね

       
久し振りのエイキとタカラちゃん    H川さん家の二人         


        
カエデちゃんは、泣いちゃいました      昭ちゃんの彼女


    
インター店の集合写真を撮ってくれたTさん

    
「誓います!」って誓ったH田さん


  
慎ちゃんファミリー           修ちゃんの愛娘



   
インター店の応援の娘達         東店で応援の息子


               


 今日は、インテリアSのH野さんが来店してくれました
「昨日はお世話になりました」
って、手土産まで持って。。。

いやいや・・お世話になったのはコチラなのに・・・
ありがとうございます

  

「今日のブログに載せますよ!」って、
薫ちゃんがパチリ
「実は、いつも見てます」と嬉しいお言葉
知らない所で、皆見てくれてるんですね
どうぞ、コメント入れて下さいね


               


夜は、先日感動の契約をした
T中様の、土地契約でした

    

土地の契約時には
『重要事項説明書』という書類を
不動産会社の人が読んで
今回買おうとしている土地の事を
詳しく説明してもらいます

ただ、誰でもは説明出来なくて
『宅地建物取引主任』という資格が必要で
読む前に、その『資格者証』を提示しなくてはいけません

不動産会社のAさんが
資格者証を提示すると
T中さんの奥さんが
「あれ?誕生日が、私と同じ・・・」って
・・ホントだ・・・
凄い!ですかねぇ

契約書に署名をして、調印
最後に2冊の契約書を、
少しずらして重ね、
両方の契約書に、半分づつ印影が出来るように
調印しました。

これ、ずっと『割印』だと思ってたんですが
『契り印』(ちぎりいん)って言うんですって
「何だか、素敵でしょ・・とAさん

Aさんは、土地を買って、
そこに家を建てて住む人の事
一生懸命に考えてくれる、
素敵な業者さんの一人です

取引が無ければ、話す事の無かったAさん
偶然にも、もうすぐ上棟するO田様が
持って来てくれた情報が、Aさんの分譲地でした
T中様邸は、その隣に建築します

多くの良縁を、優しい心のお客様
運んでくれたような気がします

今日は、素敵な話をたくさん聞けて
心が満たされた1日でした


   サンエルホーム松山インター店 m.iwamoto
PR


2008-08-27(Wed)
お役立ち隊


H川様邸の地鎮祭
無事終了しました

 

ちゃんとブログも見てくれていたので
予定通りに開始
良かったです

近所に住むお二人のお母さんと
奥さんのおばあちゃんも参加してくれました

    

  家族みんなで、鍬入れをして

    

  玉串を供えて

    

工事の無事を祈願しましたよ

「祝い酒だから・・」
3杯も飲んだ奥さんには、
一本取られたなぁ・・・という感じですが

  

H川様邸の工事の様子は
今度始まる『現場日誌』でも公開していきますので
どうぞお楽しみに


                           


今日は、T田様邸の
お引渡しセレモニーもありました

    

DVD撮影や、プロのカメラマンの撮影もあり
緊張気味の皆でしたが
ちゃんと、いい笑顔の写真も撮れましたよ

    

セレモニーでは、
先日社長から預かった
『感謝の手紙』も代読しました

    

T田様からは、「月並みですが・・・」と言いながらも
「選んで良かった!」と、言っていただき
隣に住んでいるお母様からも
「挨拶のきちんと出来る、躾の行き届いた会社ですね」と
嬉しいお言葉を頂きました

現場に携わるメンバー
ちゃんと志事をしてくれたお陰ですね

セレモニーの後
リビングではしゃぐアカリちゃんが
可愛かったです

    

T田様邸の完成写真は
後日『施工例』にアップしますので、お楽しみに


                         

今日は、嬉しい笑顔をたくさん見れた1日でした

私達の志事は、
『お客様のお役に立つ事』
だから、名刺の肩書きも
『お役立ち隊』ってなっていて
私の名刺も『店長』ではなく
『お役立ち隊チームリーダー』ってなってます

出会った、お客様のお役に立ちたい
そう願って、志事をしていますが

本当は、お客様だけではなく
自分の目の前の人皆
お役に立てる人にならないと・・・と思ってます

だって、自分の身近な人の役にも立てない人が
お客様の役に立てるはずないですからね

そして、自分の目の前の人の
気持ちの分かる人になれるように
日々精進したいと思います


  サンエルホーム松山インター店 m.iwamoto



2008-08-26(Tue)
盛り沢山

いつも楽しいH田様の上棟に行ってきましたよ

今日は珍しく、朝から慎重な面持ちで『乾杯』

        

抜け道に面した土地で
交通量も多いので
ガードマンも二人来てもらいました

お昼は、美味しい上棟弁当を一緒に食べましたよ

   

夕方から少し雨に降られてしまいましたので、
早めに屋根を仕上げ
 記念のセレモニーをしましたよ

   

記念の写真を撮って終了です

     
 
何だか、たくさんお土産をもらって、恐縮ですよ

      

H田様、ありがとうございます
 これから、どんどん形になるので楽しみですね


                  

O野様邸は、
『完成立会い検査』

美装が終ってから
家の仕上がりを、確認して貰います

特に手直しも無く
広くて明るいリビング
心優ちゃんも大満足

     

もうすぐお引渡しですね


                              


今日は、社長の親戚の
繁おいちゃんが、差し入れをしてくれました

繁:「何か、買うてこうかぁ??」
私:「うん!」
繁:「何がええん」
私:「シュークリームとかぁ、クッキーとかぁ

ありゃ
両方買って来てくれましたよ

   

繁おいちゃんは、しょっちゅう奢ってくれます

社長のおいちゃんなので、
私とは、全く関係ないのですが・・・
まぁ、初めて会った時は
私もまだ20代でしたからねぇ

会社を設立した、平成4年には
初めは、私と社長の二人だけでしたからね
勝手に身内のように、
お付き合いさせていただいてます


                    


明日は水曜日だけど、ブログ更新しますよ
H川さんの、地鎮祭
がありますからね

あ!
H川さんに、最終確認の電話してない

「H川さ~ん、予定通り14:00から地鎮祭しますから」


  サンエルホーム松山インター店 m.iwamoto








Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]