忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
インター店メンバー
性別:
女性
自己紹介:
インター店は、建築会社には珍しく女性の多い店舗です。モデルハウスの周りは常に季節の花が溢れ、事務所の中にはいつも笑顔が一杯です(^^)
ありがとうと笑顔溢れる日々を綴っています♪
お店にも、気軽な気持ちで・・・
癒されに来て下さい(≧▽≦)
最新コメント
[10/26 いち]
[03/24 杉原]
[03/22 くろすけ]
[03/11 かおる]
[03/10 いち]
カウンター
バーコード
最古記事
(03/03)
(03/05)
(03/07)
(03/09)
(03/11)
最新トラックバック
ブログ内検索
お天気情報
フリーエリア
アクセス解析

愛媛県で新築住宅ならサンエルホームへ♪松山市、松前町、伊予市、東温市、砥部町、南予、東予・・・愛媛県内で1,300棟の家づくりを実現しています。お客様のリアルな家づくりの様子や、イベント情報、スタッフの日常など、毎日更新しています!施工事例写真などもご紹介しています♪
2025-04-02(Wed)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-10-27(Mon)
優しい環境

今日は、10月最後の月曜日でした。

月曜日は“心を磨く日”と決めていて
毎月のテーマに合った内容を発信しています

今月のテーマは『関心を持つ』
いろいろな事に関心を持つには・・・
“好きになる”とか、まずは“まねてみる”とか
色々な話をしましたが
今日は、その締めくくり

中村天風先生の本より
『なに気なしに行わない』を発信しました。

少し内容が難しかったので、
うまく噛み砕いて説明出来るか、自信が無かったのですが
丁度、社長が来てくださったので、お願いしました

何をする時にも、自分の好きな事をする時と同様に
気を込めて行う事・・。
しかも、積極的(プラス)思考で・・・

プラス思考の原点は『感謝』だという事も教えて頂きました。
社長の教えてくれる方向は
いつも、誰に対してもとても優しくて、
自分の中の優しい気持ちが増えていく気がします

私達は、本当に恵まれた環境
志事をしていると、日々思います

だから、お客様や仲間にも
いつも優しい気持ちで居られるのだと思います

ありがとうございます


   サンエルホーム松山インター店  m.iwamoto
PR


2008-10-25(Sat)
番外編

今日、上棟の現場で
大工の大ちゃんが
私の顔を見て、ニヤニヤ



私:「何っすか?」

大:「岩本さん、髪切ったんっすか?」 ププッ

私:「切ったけど・・・何か?」

大:「いえ 」 プププッ

 感じ悪いでしょぉぉぉ


実は先日、髪が随分伸びた私を見て

女性みたいで気持ち悪いから
 切った方が良いですよ!

って、仮称O島さんに親切に言われましてね

長男にチョキチョキって切ってもらったんですが

どうやら小学生みたいな頭になってたみたい

ふんっ

ぐれてやる

   
 m.iwamoto


2008-10-25(Sat)
笑顔が一杯

笑顔が一杯の1日でした

朝から、T中様邸の上棟

やっと本当に
夢が形になってゆきます

    

       

記念の釘打ちセレモニー
上手に出来ました


    


記念写真も、しっかり思い出

    

途中で、温水器の打合せ

  

地球に優しい“エコキュート”にしましたよ

そして、隣で建築中のO田様が来られました

   

「うちの車、うるさくてご迷惑をおかけしますが・・・」
と、T中様

「いえいえ、それを言うなら、うちのバイクも・・・」
と、O田様

・・・お互い様ですねぇ
と、どうやら車好きが集まっているみたいです

「来週、もちまきに来ます!」

と、笑顔で愛車の『スティード』に乗り
走り去っていったO田様

・・・カッコいい~

O田様邸は
来週11/1・2・3の3日間
完成見学会をしますので
是非見に来てくださいね

そして、本日上棟したT中様邸は
11/1(土)に
もちまき祭りを開催します

隣同士ですので、
この機会に『完成』『構造』も見ちゃいましょう


                 


今日は、北斎院町のN様邸検査もありました

電気の配線
をメインに検査をします

   

現場に到着し、玄関を開けると・・・

    

綺麗に掃除され、スリッパを揃えてくれていました


そして、はしごの横には手摺

   

足元には、はしごの固定

   
 
棟梁の勉さんの仕業です

いつもながらの心配り
本当にありがたいです


               


星岡町で開催中の見学会も大盛況
30組以上のお客様が来場して下さいました

明日も開催していますので
是非、見に来て下さいね

棟梁の勉さんならではの小技
至る所に見えますよ


                  


事務所に戻ってから、
T中様に頂いたケーキを皆で食べました

    

とっても美味しかったです

   

 薫ちゃん


   サンエルホーム松山インター店 m.iwamoto




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]